top of page

歩くや走るついでに、一つのごみを拾う。
まちづくりの初めの一歩。
住んでいるまちがもっと好きになる活動です。
ご家族の思い出づくりやお子さんの環境教育、
ご自身の健幸づくりやメタボ・フレイル予防、
仲間づくりにご活用ください。
人と地球にやさしく。
by 三遠南信クリーンエイドフォーラム
代表:久米秀幸
(中止)佐鳴湖プロギング10K×2★★★
8月10日(日)
|浜松市中央区和合町 和合の湯
雨予報のため、中止とさせていただきます。 夏の暑さを避けながら、走りながらごみを拾うプロギングです。 走るついでにごみを拾うくらいの感覚でご参加ください。 走るペースは超ゆっくりです。(7~8分/km) 休憩もたくさん入れますが、走力に自信のない方は、Ⅱ部6:30~への参加でお願いします。 ①4:30~6:30・・・自衛隊外周 ②6:30~10:00・・・佐鳴湖1周 集合場所はどちらも和合の湯正面玄関付近です。


- (中止)佐鳴湖プロギング10K×2★★★8月10日(日)浜松市中央区和合町 和合の湯
- 無人島探検隊(浜名湖ブルーウォーク)★8月24日(日)浜松市中央区舞阪町 弁天島海浜公園観光協会前に集合
- ワールドクリーンアップデイ(浜松城プロギング★)9月20日(土)浜松市中央区元城町 浜松城公園芝生広場スターバックス側
bottom of page